保険施術
骨折・脱臼・捻挫・肉離れ・打撲は健康保険適用対象となります。
「(何かして)痛くなった」
「最近になって特に痛くなった」
など、痛くなった日にちや原因がはっきりしている場合が健康保険の対象となります。
肩こりなどの慢性的な症状は保険の適用外です。
しかし自分では慢性と思っていても、何かをして痛みなどが強くなった場合は保険適応となる場合もあります。
混乱される方もおられるかと思いますが、ぎっくり腰や寝違え、突き指など何かをして急に痛くなったら保険適用と思ってください。
当院では問診とカウンセリング、さらには様々な徒手検査によって痛みの根本を追求し、患者様一人一人に対して専用の施術をご提供します。
微弱電流や超音波などの機器も充実していますので、改善を目指すための効率の良い施術を受けて頂けます。
保険適用となる症例
※各画像をクリックすると詳細をご確認いただけます
診療の流れ
来院 → 受付 → 問診票記載 → カウンセリング → 施術 → 施術後指導 → 精算 → 次回予約 → 帰宅
価格表
初回 | 2回目 | 3回目以降 | |
---|---|---|---|
3割負担 | 680~1,200円 | 250~570円 | 150~480円 |
1割負担 | 230~400円 | 80~190円 | 50~160円 |
※料金は厚生労働省が定める通りです。 ※負傷した部位数により料金は前後します。 ※また、上記料金表には材料費などは含まれておりません。 |