カテゴリー
blog 健康管理 身体について

整骨院で見つかる脳梗塞続き

おはようございます。

今回は前回の続き。

実際に当院であった事例です。

この患者さんは肩を痛めて来院され、

2回目の施術が終わり、指導ついでに

世間話をしていました。

その際に少し前に低血糖で倒れたという話を聞いたのですが、

まず、ここでおかしいなと思ったんですね。

私は最初のカウンセリングの際に病態に応じて

食事や既往症についてのお話をお伺いしています。

そしてこの方の場合、既往症は特になく、

食生活の内容からも

低血糖症状を引き起こすような可能性は低いと思ったからです。

そこで、もう少しその方にお話しを聞いてみると…

 

・倒れたというより急に数分意識を失っていた

・戻った際にはめまいや頭痛がしばらくあった

・その前からたまに手に力が入りにくくなったり

 少し喋りにくくなることもあったが、

 いつも少し経つと治まる。

 

他にも色々なことが聞けたのですが、

とりあえずこのくらいが主に聞けた内容です。

これらの症状が低血糖症状のみで起こるとは

考えにくく、脳疾患の可能性があると判断して

すぐに紹介状を書いて医療機関を受診して頂きました。

その三日後にその方のご家族が訪れ、

伝えて下さった診断結果は脳梗塞でした。

しかも、緊急入院が必要なレベルで

一歩間違えば明日にでも最悪の事態となるような

状態だったとのことでした。

僕が悔いているのは

このときすぐ救急搬送してもらうべきだったことですね。

いかがでしょう皆さん。

このような病態でも日常生活は送れます。

周囲の人にこの程度の症状は話さない方も多いです。

治まるから大したことない症状だと思い込みます。

ご自身で理由のわからない症状が出ていませんか?

ご家族や友人にいつもと違う様子はありませんか?

痛みとシビレの違いなど

自分の症状はこうだと思い込んでませんか?

安心して毎日を過ごせるように

何か異常を感じることがあれば

最寄りの医療機関や当院で一度ご相談くださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はここまで。

詳しく話を聞きたいという方は

お問い合わせ

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

カテゴリー
blog 健康管理 疲労 身体について

整骨院で見つかる脳梗塞

おはようございます。

今回は先日あったお話。

皆さんは整骨院ってどんな所と考えてますか?

どこかしんどい時にマッサージをしてもらう所?

ケガをした時に診てもらう所?

骨を診てもらう所?

患者さんからよく聞くイメージはこういった感じが多いです。

マッサージをしてもらう所は完全に間違っていますが、

他の2つに関しては間違いはないです。

基本的に整骨院はケガのスペシャリストです。

骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れなどを

技術をもって施術する所ですね。

ただ、まるた整骨院はそれだけでは不十分だと考えています。

ケガのみでなく、様々な疾患の可能性をちゃんと伝えられる

町医者のような存在であるようにと努めています。

整骨院でタイトルのように脳梗塞が見つかる事があるの?

と思われる方も多いと思いますが、年に何例かは

疑いのある方が訪れ、適切な医療機関へご紹介しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

少し話が脱線して長くなってしまったので

今回はここまで。

次回は実際に先日あった例についてお話していきます。

詳しく話を聞きたいという方は

お問い合わせ

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

カテゴリー
blog ケガ 健康管理 水分補給 疲労 身体について 食事

あなたに必要なタンパク質は○○g!!

おはようございます。

タンパク質は筋肉や骨、臓器だけでなく、

ホルモンや免疫の材料にもなっています。

つまり、タンパク質が必要なのはスポーツ選手だけではなく、

老若男女問わずすべての方にとって必要な

とても重要な栄養素なのです。

特に50歳を超えると筋肉量が低下し、

摂取したタンパク質を筋肉や骨に変える能力が

徐々に低下するため、摂取量自体を増やす必要があります。

さて、あなたは1日に必要なタンパク質を摂取できていますか?

以下を目安にあなたの必要なタンパク質量を計算してみて下さい。

・スポーツ選手:体重×2.0g

・一般の方:体重×0.8~1.2g

・高齢者の方:体重×1.0~1.2g

体重50㎏の一般の方であれば、

一日に必要な最低限のタンパク質50gとなり、

1食あたり約17gのタンパク質をとる必要があります。

毎回の食事でタンパク質を必要量摂ることが出来る方は

出来るだけ食事から摂取する事が望ましいです。

ただし、アスリートや高齢者をはじめ、

多くのタンパク質を摂取する必要のある方は

食事からだけでの摂取は難しいので、

プロテインなどの栄養補助食品を活用しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はここまで。

現在まるた整骨院では

期間限定でのプロテインの試飲を行っています。

今までプロテインを飲んだことがない、

飲んではいるけど効果を実感できない、

自分に合ったプロテインを探している、

といった方はこの機会に是非お試しください。

詳しく話を聞きたいという方は

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

カテゴリー
blog ケガ 健康管理 水分補給 疲労 肩こり 身体について 食事

ついにあれを院に置けるようになりました・・・!!!

おはようございます。

今まで私はタンパク質の重要性について

ブログでもお話してきました。

ですが、皆さんにおすすめ出来るものが見つからず、

ずっと悩んでいました。

2020年1月。ついにそれが解決します。

整骨院の先生がつくったプロテインの販売を開始します!!

このプロテインのすごい点をいくつか説明すると・・・

・安心安全の添加物不使用!!

本プロテインには一般的なプロテインに含まれいる

保存料、着色料、人工甘味料、香料、消泡剤、増粘剤、ph調整剤、安定剤、

などの添加物は使用していません。

・グラスフェッドWPCを採用!!

一般的なプロテインの原材料は大豆や乳清です

このプロテインも乳清から作られたものですが、

その乳清自体が特殊でその加工法も

よりタンパク質を多く残せるものです。

グラスフェッドとは「狭い牛舎」ではなく、

広大な自然の中で放牧され、牧草を食べて

ストレスのない環境で育った牛の事です。

このような牛は通常の牛より栄養価が高いとされています。

・たった80mlでサラサラに溶ける!!

通常のプロテインは200~300ml程度の水か牛乳に溶かしますが、

これだけの量を飲むとなるとあまりにも量が多くないですか??

通常プロテインを飲むタイミングは寝る前と運動後がゴールデンタイムなのに、

お腹が張ったり、運動直後に飲むにはキツイから飲まない。

という方も少なくないように思います。

このプロテインは粉解けの良さが大きな特徴です。

たった80mlの牛乳でもダマになりにくく、

サラサラに溶けるのできついトレーニングのあとでも、

寝る直前でも、気軽にタンパク質を摂取できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はここまで。

現在このプロテイン、

期間限定での試飲を行っています。

今までプロテインを飲んだことがない、

飲んではいるけど効果を実感できない、

自分に合ったプロテインを探している、

といった方はこの機会に是非お試しください。

他にもプロテインの飲み方や注意点

など詳しく話を聞きたいという方は

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

カテゴリー
blog ぎっくり腰 寝違え 水分補給 肩こり 身体について

寝起きの症状の原因??~○○をするだけで変わります!~

おはようございます。

 

最近は朝の症状に悩む患者さんが増えてきています。

朝は痛いけど、動いているとマシになってくる。

そういう症状ですね。

もちろん、寝相であったり、他の要因も考えられるのですが、

こういった場合の多くは脱水症状に陥っている可能性が高いです。

 

人間は体重の約1%の水分が喪失すると、

軽度の脱水症状といわれています。

そして、寝ている間に約500~800mlの

汗をかくといわれています。

なので、睡眠により簡単に軽度の脱水が起こるのです。

 

脱水により筋肉の弾力性が失われたり、

痙攣が起こったりもします。

結果、寝違え、身体のだるさ、むくみ、肩こり、頭痛などの

症状を引き起こしてしまうんですね。

 

また、水分の話かと言われそうですが、

これからは特に水分が重要な季節になってきますので、

簡単に水分補給についてまとめておきます。

 

・1日の理想水分摂取量は約1.5l。

スポーツ選手で2l程。

水分は一気に飲んでも全く意味がありません。

一度に身体が吸収できる量は決まっているので、

1回当たりは150~180mlに抑えてください。

 

・飲むものは何でも構いませんが、

お酒やコーヒーはその量には含めないで下さい。

理想はミネラルウォーターです。

 

皆さんどうでしょうか?

ちゃんと水分摂れてますか?

自分で出来る一番簡単な治療・予防ですから

まずは適切な水分補給を心がけてみてくださいね。

 

質問や気になる事があれば・・・

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

今日の患者さんのお悩み

突き指、寝違え、スポーツ外傷、捻挫、腰痛、               外反母趾、むち打ち、頭痛

カテゴリー
blog 水分補給 身体について

水分補給で○○を予防・改善!!part2

おはようございます。

今回は前回に引き続き水分補給!!

よくある質問にお答えしていきます!

 

Q1、何を飲むのがいいんですか??

これは本当に多い質問ですね。

基本的にはアルコール、コーヒーや紅茶などのカフェインを

含む物以外であればいいと思います。

これらの飲料は基本的に水分を無くす作用の方が強いため、

水分を摂っているつもりで逆に脱水状態に陥ってしまします。

理想的なのは身体の中の成分に近いミネラルウォーターが

おすすめです。

 

Q2、ジュースやスポーツドリンクを飲むのはいいの?

先ほどの質問に近い質問ですね。

もちろん水分補給という点では問題ないと思います。

ただ、この場合気をつける点としては糖分の過剰摂取ですね。

スポーツドリンクであれば2倍程度に薄めて飲めば効果的です。

ただ、美味しくないのでおすすめはしません(;´∀`)

 

Q3、水分を摂るとトイレが近くならない??

高齢の方や女性の方からよく聞きますね。

「トイレの回数が増えるからあんまり摂らない」

「寝てる途中に目を覚ましたくない」

こういった理由で水分量が少なくなっている方は少なくないでしょう。

実はこれは水分の摂り方を間違えてしまっているだけなんです。

前回の記事でも書かせて頂いているのですが、

1度に摂る量は150~180ml程度です。

これ以上の水分を一回に摂っても身体は吸収することなく、

そのまま尿にして流してしまうんです。ですから、

適切な量の水分補給をしてやれば大丈夫ですよ。

 

いかがでしたでしょうか?

この記事を読むことで少しでも水分補給の重要性や

解らない事が無くなれば嬉しく思います。

他にも質問や気になることがあれば

お電話でも、お問い合わせからでも、直接でも

気軽に聞いてくださいね!!

 

 

今日の患者さんのお悩み

腰痛、むち打ち、手根管症候群、肩こり、変形性関節症、五十肩、足の痛み

岡山市北区奥田のまるた整骨院

 

カテゴリー
blog 水分補給 身体について

水分補給で○○を予防・改善!!

明けましておめでとうございます。

 

本年最初のブログは「水分補給」です!

大事というのは皆さん知っておられるのですが、

正しい水分補給が出来ている方は少ないと思うので、

これを機に是非頑張って水分を摂ってみてください。

ちなみに、水分補給を正しく出来ればこんな症状に効果的です!

  • 頭痛
  • めまい
  • 足がつる・だるい
  • 足が冷える
  • むくみ
  • 肩こり
  • 慢性腰痛
  • 寝違え
  • ぎっくり腰

こういった悩みをお持ちの方はここから下の内容を特に

しっかりと読んでくださいね!

 

では、まず一日に摂る水分の量ですが・・・

1日の理想となるのは約1.5ℓです。

どうでしょう?摂れてますか?

勿論、性別や年齢、運動の有無などにもよって変わるので

自分の適切な量が知りたい!という方はいつでも聞いてください。

 

そして、次に重要になるのは摂るタイミング一回に摂る量です。

多くの方は喉が渇いたと感じた時に水分を摂っているのではないでしょうか?

それじゃ遅いんです!!

喉が渇いたというのは身体がもう脱水状態ですよ~と言っているサインです!

なので、適切なタイミングとは喉の渇きを感じる前!という事ですね。

とは言っても日常生活の中で渇く前なんて言っても難しいと思います。

ならどうすればいいのか?

・・・

水分が消費されると思われる前に自分で飲むタイミングを

決めてしまいましょう。

例としては・・・

  • 起きた直後
  • 出かける前
  • 運動の前後
  • 仕事の間
  • 帰宅直後
  • お風呂の前後
  • 寝る前

などですね。

 

「面倒だから飲める時にまとめて飲めばいいんじゃない?」

と思われたあなた!!

 

実は一回に摂る量も重要なんです。

なぜなら一度に身体が吸収出来る量は決まっているからです。

一回に摂る量は150~180mlに抑えて下さい。

大体コップ一杯かちょっと少ないくらいですね。

 

他にも水分補給には色々とお伝えしたい事があるんですけど、

今回はここまで!続きはまた来週辺りに。

実際によく聞かれる水分補給についての質問などを書きたいと思います。

 

当院に来られた患者さんに私は必ず水分についてお話を聞くようにしています。

その結果、水分補給の指導だけで症状が改善した方も多くおられます。

ご自分で出来る一番簡単な治療だと思うので

是非とも実践して下さいね。

 

 

今日の患者さんのお悩み

寝違え、腰痛、むち打ち、ばね指、肩こり、半月板損傷、五十肩、

岡山市北区奥田のまるた整骨院